感染経路は大きく分けると、①飛沫感染②接触感染③空気感染の3つの経路があります。
この感染経路を如何に取り除いていくかが、我々の求められる使命だと捉えております。
我々の立場から見て、飛沫感染と接触感染については環境空間面を対処することにより、より安全で安心できる空間を作り出すことができると考えております。
我々は病院清掃や特殊清掃で今まで培ったノウハウを生かし、環境空間面から見た除菌消毒清掃をご提案いたします。
※新型コロナウイルス(COVID-19)に対する除菌消毒清掃について
2020年1月に中国・武漢で発生したコロナウイルスは瞬く間に世界に感染を拡大し、2020年3月時点では終息する気配はなく、むしろ日を追うごとに感染者数が増大し、イベントや外出の自粛を余儀なくされ、世界中が混乱に陥っております。
新型コロナウイルスに対してはまだ特効薬やワクチンが開発されておらず(2020年3月時点)、感染経路についても飛沫感染が最有力とされていますが、まだ不明な点も多いのが現状です。コロナウイルスを100%撃退するとは言い切れませんが、当社では厚生労働省が推奨している次亜塩素酸ナトリウムやエタノール、またはアメリカ疾病予防管理センター(CDC)のガイドラインで記述している手順に基づき、アメリカ環境保護局(EPA)に認証登録されている除菌洗剤を用いて、環境空間面への除菌消毒清掃にあたります。
★★★ ホームページ https://www.1974.co.jp/
★★ フリーダイヤル 0120-16-1124
★ 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-11-5
★★ 株式会社 福岡ビル開発
★★★ 営業時間 9:00~17:00