Breaking
金. 3月 28th, 2025

新型コロナが世界全体に広がっている今、いたるところで消毒を担当するクリーナーの需要が高まっている。

そんな中シンガポールのNANYANG TECHNOLOGICAL大学が開発したのは、6軸のロボットアームで半自律的に消毒をする「XDBOT」だ。商業的需要があり次第、製品版の開発をするそう。

公式サイトから詳しい情報をチェックできる。

ノートPCやタブレットから操作でき使用者も安全

「XDBOT」はノートPCやタブレットを使いワイヤレスで遠隔制御でき、操作する人間の感染リスクが下げられるそうだ。特殊な光によって測距を行い、高解像度のカメラを使用して半自律的に移動してくれる。ロボットアーム部分は人間のオペレーターが操作するそうだ。

6軸のロボットアームは人間の動きを模倣し、テーブルの下やドアノブなどの細かな部分まで消毒できる。消毒剤は土台に搭載された8.5リットルの大型タンクから供給され、噴射される。保育所、病院、老人ホーム、ショッピングモールなどでの活躍が期待される。

・ ・ ・

人類の叡智とテクノロジーが新型コロナを封じ込める日も近い?

NANYANG TECHNOLOGICAL UNIVERSITY

詳しくはこちら👉https://moov.ooo/article/5ec3f0f8ffbac9727a741e16

bouncyの他の動画はこちら→
https://www.youtube.com/channel/UCpVOQFVfphVD88VaPNF8XVQ?view_as=subscriber

⇓bouncyのSNSアカウントはこちら⇓
YouTube:https://bit.ly/2t3WLMG
Twitter:https://twitter.com/bouncy_news
Instagram:https://www.instagram.com/bouncy.news/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/bouncy.news/
#bouncy #コロナ #ロボット

Related Post

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です