連載を維持するテクニックとして松井優征先生は「防御力を上げる」を挙げてたけど、アンデラはそれとは全く別の方法論というか、「素早さを上げる」とでも称すべき戦い方をぶち上げてるんだよな……とはいえ単に展開が早いだけじゃなくて、取りこぼした事自体にストーリー上でも意味があるという……
アンデラ、今ループはUMAギャラクシー追加済みと見せかけて、似たような別のルールのUMAが討伐前なんかなー。ギャラクシー追加されると宇宙人攻めてくるよねえ。
アンデラ、ユニオンやアンダーの面々などの普通語りたくなる要素を振り落としてでもストーリーをガンガン進めたおかげで人気を維持でき今の話にも辿り着けて、満を持して取りこぼしたものを拾えるようになったし、ここまで来れたんだなぁという謎の尊さも発生しているというよくわからない漫画